2018年1月25日木曜日

1/25(木)理科では直列回路、新素材の学習をしています。

暴風雪が続いています。
今朝、潟西中の周辺では停電もあった模様。
皆さんのお宅では大丈夫だったでしょうか。
潟西中の玄関前は吹きだまりになっていました。
送迎くださったご家族の皆様には大変難儀お掛けしました。
 
さて、今日は理科の授業の様子をお伝えします。
2年生の授業では、
直列につないだときの電流の大きさを調べていました。
予定していたより
早く実験が終わったようです。
さすが2年生。
授業に集中していますね。
 授業にいったときには、
すでにおまけの実験に入っていました。

3年生は、新素材の学習です。
どのようなものに使われているかを
インターネットで調べていました。
 iPS細胞、ナノ材料、炭素繊維…
こういう授業をしていることを初めて知りました。
 こういうことを当たり前に学習する時代になっているんですね。
時代の変化は想像以上の速さで進んでいます。
 
今日の給食は、
鮭の南部焼き(岩手県の郷土料理)、
切り干し含め煮、キャベツの味噌汁でした。
南部焼きはごまがたっぷり。
これも初めていただきました。
ごちそうさまでした。

閲覧数の多い記事